本日 137 人 - 昨日 186 人 - 累計 284929 人
サイトマップ
新潟駅南口より徒歩5分日本料理店の鮪やをご紹介するホームページです
鮪や | 新潟駅南の日本料理店・居酒屋
TOP
カレンダー&お問い合わせ
鮪や存続支援のお願い
ランチ
フード
▼
カクテル・ソフトドリンク
日本酒・焼酎・ビール・..
お知らせ
リンク集
コンテンツ
コンテンツ
NO IMAGE
一年間のご愛顧ありがとうございましたm(__)m新年は6日から通常営業です
今年一年間のご愛顧を頂きありがとうございましたm(__)m 新年はランチは5日から 通常営業は6日からです(^◇^) 皆様にとって良い年の瀬でありますようお祈りしておりますm(__)m 鮪や 高橋靖雄
2015年12月31日
NO IMAGE
今日明日は日本酒飲み尽くしday(^◇^)
鮪や営業日はランチは本日まで ディナーは明日まで 新年はランチは5日から ディナーは6日からです。 今日明日は開封済日本酒ならどれでも小とっくり700円day(^◇^) フェア中の鶴齢は勿論フルラインナップすべて小とっくり700円(;・∀・) 他の蔵元さんの...
2015年12月28日
NO IMAGE
鮪や新年会&辰ちゃん送別会 1月9日開催決定
鮪や新年会&辰ちゃん送別会は来年1月9日開催決定しました(^◇^) 宜しくお願いしますm(__)m
2015年12月26日
「今日の鶴齢・鶴は千年」はあまだい
「今日の鶴齢・鶴は千年」はあまだい(^◇^) 白甘鯛 黄甘鯛 赤甘鯛 と三種おりますが、新潟県では画像の赤甘鯛が主となっています。身はぷよぷよもちもちなので加熱しても柔らかく、おもに焼き物・蒸し物・煮物などですが揚げてもよし、鮮度がよければ昆布〆...
2015年12月26日
NO IMAGE
本日はクリスマスパーティー
今夜はクリスマスパーティーのため「今日の鶴齢・鶴は千年」はお休みさせて頂きますm(__)m
2015年12月25日
「今日の鶴齢・鶴は千年」は新入荷情報
「今日の鶴齢・鶴は千年は新入荷情報~ 雪男純米発泡と純米吟醸生原酒五百万石です(^◇^) 雪男純米発泡はすっきり爽やかな味わい グラス400円 小とっくり1200円 大とっくり2000円です 純米吟醸生原酒五百万石は飲み口からフルーティー感満載です ...
2015年12月24日
霧島飲み比べセット
只今霧島三本飲み比べセット700円発売中です(^◇^) 黒霧島 赤霧島 茜霧島 黄金千貫 紫マサリ 玉茜 とサツマイモの違いでどれだけ味わいが違うのか是非お試しください(^◇^)
2015年12月24日
「今日の鶴齢・鶴は千年」はアンコウ肝
「今日の鶴齢・鶴は千年」はアンコウ肝(^◇^)秋口から春先まで県内の海で獲れる鮟鱇。その中でも鮟鱇肝は大変美味しい食材の一つです。鮟鱇肝は肝臓にしっかり脂がのってないと旨みが足りないので真冬の鮟鱇がベストですね(^◇^) 今日は貝の肝和えで300円(^◇^)...
2015年12月21日
「今日の鶴齢・鶴は千年」はかきのもと
本日18時30分開店 明日は20時30分まで満席ですm(__)m 「今日の鶴齢・鶴は千年」はかきのもと 食用菊ですが、おもに山形県と新潟県で食する習慣があるらしいですが、山形県では菊は天皇家の御紋なのでそれを食するのは「もってのほか」から「もって菊」とよばれ...
2015年12月18日
「今日の鶴齢・鶴は千年」は南蛮海老
「今日の鶴齢・鶴は千年」は南蛮海老です。新潟では赤南蛮(唐辛子)みたいに赤い から南蛮海老と呼ばれています。甘海老とも言われていますが、正式にはホッコクアカエビです(^◇^) 生後は雄でのち雌に変わるという性質の持ち主で、色艶が良くてプリプリしたもの...
2015年12月17日
「今日の鶴齢・鶴は千年」はひらめ
「今日の鶴齢・鶴は千年」は平目 鮃 ひらめ です。 年中日本近海のどこかしこで獲れる鮃ですが、夏場は身がくたくたしている事が多く、まるで「餅」のようになっていると使い物にならない なんてことが多々ああります(;・∀・) 流石にこの時期は寒鮃と呼ば...
2015年12月16日
「今日の鶴齢・鶴は千年」はさといも
「今日の鶴齢・鶴は千年」は里芋(^◇^) 五泉の里芋・帛乙女(きぬおとめ)です。10月くらいから出始めましたが、美味しいですよね~ 五泉産の野菜はどれをとっても格別なのは土壌がいいのでしょうか(^◇^) 私は里芋を土佐煮(鰹出しに+削り節を加えてコクを...
2015年12月15日
「今日の鶴齢・鶴は千年」はつぶ貝酒蒸し
「今日の鶴齢・鶴は千年」はつぶ貝です。巻き貝の一種で細かく分類してと言われてもよく分からないくらい沢山の種類があります(;・∀・)総じてつぶ貝や ばい貝と呼ばれているようです。あわび はまぐり かき などと違い巻貝特有の味がありますが、貝類のほとんど...
2015年12月14日
「今日の鶴齢・鶴は千年」はぶり
「今日の鶴齢・鶴は千年」はぶり 鰤 年の瀬迫る頃が旬という意味からなんでしょうが、この時期から二月くらいまでは海水の温度が低いので日本海側で獲れる魚は総じて旨い(^◇^) 青魚 のほとんどが海面に近いところを遊泳していますが、背が青く腹が白い特...
2015年12月12日
12月23 24 25の三日間はクリスマスコース2500円(^◇^)
23~25日の三日間に限り クリスマス特別コース開催(^◇^) 鮪の海老巻きサラダ 鮪ほほ肉ステーキ 寒ブリしゃぶしゃぶ 若鶏から揚げ うどん 以上2500円です(^◇^) ご予約お待ちしておりますm(__)m
2015年12月11日
「今日の鶴齢・鶴は千年」はのどぐろ
本日も18時開店ですm(__)m 「今日の鶴齢・鶴は千年」はのどぐろ(^◇^) 新潟の海産物を語る上で外せないのがのどぐろです。えらを覆っている部分が黒いのでのどぐろと呼ばれてますが、正式には赤むつです。そうそう食卓には並ばないですよね~(;・∀・) 私等飲...
2015年12月11日
「今日の鶴齢・鶴は千年」は槍烏賊
本日18時開店m(__)m 「今日の鶴齢・鶴は千年」は槍烏賊です(^^)/ 肉厚もほどほどで然程弾力もないので食べやすくいろんな用途に使える槍烏賊(^◇^) 簡単に皮が剥けるので個人的には好きな食材です(;・∀・) 食感もコリコリしてくちゃくちゃしないから年齢...
2015年12月10日
「今日の鶴齢・鶴は千年」は真鱈白子
「今日の鶴齢・鶴は千年」は真鱈白子(^^)/ たちこ だらみ くもこ など地方によって呼び名が変わる真鱈白子はほわっとした食感と味わいがあります。・・・うーん、表現が今一(;・∀・) 生食 焼き 煮つけ 天婦羅など多彩ですが、お求めの際は真っ白なもので...
2015年12月09日
「今日の鶴齢・鶴は千年」は牡蠣
「今日の鶴齢・鶴は千年」は牡蠣・海のミルクです(^◇^) 酢牡蠣 牡蠣フライ 牡蠣鍋 などなど冬の時期は外せない食材の一つです。 今日は牡蠣しんじょと牡蠣をポン酢醤油で鶴齢大吟醸と共に(^◇^) 牡蠣は300円 グラス420円 小とっくり1250円 大とっ...
2015年12月08日
NO IMAGE
酒に心あり
酒に心あり 先日FBの投稿を眺めていると、某お蔵さんの日本酒の画像と共に 「料理酒に降格!」と投稿している方がいらっしゃいました。 お酒は嗜好品・それぞれ口に合う合わないは当然。でもね、そのコメントはいただけません(-_-;) 去年の同じ銘柄と比...
2015年12月07日
「今日の鶴齢・鶴は千年」はワカサギ天婦羅
「今日の鶴齢・鶴は千年」は公魚・ワカサギの天婦羅です(^◇^) この時期魚市場はもとより釣り人の皆さんに人気の公魚。 淡泊な白身魚は焼き・甘辛く煮つけ・フライ・・・と用途は沢山。 今日は天婦羅で(^◇^) 衣は薄目で綺麗に揚げたいところです。 ...
2015年12月07日
鶴齢フェア中限定 飲み放題プラン
鶴齢フェア開催中(来年の一月初旬まで)、鶴齢3銘柄の飲み放題プランのご紹介です(^◇^) サッポロ生ビールお一人様一杯と鶴齢本醸造 雪男 純米にごり酒 が2時間2000円 5名様からお受け致します. ご利用お待ちしておりますm(__)m
2015年12月07日
おせちのご注文はお早めにどうぞ(^◇^)
おせちのご注文はお済みですか? 23日まで承ります。 四人前15000円 二人前7500円 刺身5000円 です。 宜しくお願いしますm(__)m
2015年12月07日
NO IMAGE
本日は18時営業
本日は18時開店ですm(__)m 予約多数のため「今日の鶴齢・鶴は千年」はお休みしますm(__)m
2015年12月05日
「今日の鶴齢・鶴は千年」は特別純米爽醇
「今日の鶴齢・鶴は千年」は特別純米爽醇です。全17アイテムのラストの一本は飲み口軽快・危険なお酒の部類に入りそう(;・∀・) いつまでも飲んでいられるお酒で、食前でも食中酒でもいけます(^^)/ 冷酒がベストだと思いますが、お燗すると旨みと甘味が増しそう...
2015年12月04日
「今日の鶴齢・鶴は千年」は特別純米美山錦
「今日の鶴齢・鶴は千年」は特別純米美山錦です。 長野県の酒造好適米・美山錦で醸したこの一本はスッキリかつフルーティーな味わいです(^◇^) 醤油を使う料理(刺身・煮つけなど)を供に飲むと甘さ際立ちました。 ぬる燗あたりだと切れ味増すので、目の前に...
2015年12月03日
「今日の鶴齢・鶴は千年」は
「今日の鶴齢・鶴は千年」は新酒解禁 純米しぼりたて&純米にごり酒です。 純米しぼりたては冷酒良し常温良しでぬる燗まで楽しめそうです(^◇^) スッキリフルーティーで然程生原酒ならではの度数(17度)を気にせず飲めますよ(^◇^) 純米にごり酒は日本酒...
2015年12月02日
NO IMAGE
本日は振る舞いイベントのため18時開店ですm(__)m
本日は振る舞いイベントのため18時開店ですm(__)m 「今日の鶴齢・鶴は千年」はお休みしますm(__)m
2015年12月01日
最新記事
会席 牡蠣三昧
2月2日・3日 海鮮恵方巻販売
1月30日まで 鮪や酒の陣
謹賀新年 本年も宜しくお願い致します
お持ち帰り折詰は来月8日までお休みさせていただきます。
21日から26日の特別メニュー
31日お引渡し・到着分のお節 刺身盛り合わせ オードブルの締め切りは19日(土)まで
go to 食事券 取り扱い始めました
アーカイブ
2021年02月 (1)
2021年01月 (3)
2020年12月 (5)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (2)
2020年08月 (2)
2020年07月 (4)
2020年06月 (1)
2020年05月 (3)
2020年04月 (10)
2020年03月 (1)
2020年02月 (2)
2020年01月 (2)
2019年12月 (4)
2019年11月 (6)
2019年10月 (4)
2019年09月 (3)
2019年08月 (4)
2019年07月 (3)
2019年06月 (4)
2019年05月 (2)
2019年04月 (5)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (5)
2018年12月 (7)
2018年11月 (5)
2018年10月 (5)
2018年09月 (6)
2018年08月 (6)
2018年07月 (8)
2018年06月 (6)
2018年05月 (8)
2018年04月 (8)
2018年03月 (11)
2018年02月 (11)
2018年01月 (16)
2017年12月 (12)
2017年11月 (8)
2017年10月 (13)
2017年09月 (10)
2017年08月 (7)
2017年07月 (8)
2017年06月 (6)
2017年05月 (9)
2017年04月 (7)
2017年03月 (6)
2017年02月 (5)
2017年01月 (8)
2016年12月 (8)
2016年11月 (12)
2016年10月 (13)
2016年09月 (16)
2016年08月 (13)
2016年07月 (13)
2016年06月 (13)
2016年05月 (16)
2016年04月 (13)
2016年03月 (29)
2016年02月 (24)
2016年01月 (22)
2015年12月 (28)
2015年11月 (33)
2015年10月 (30)
2015年09月 (30)
2015年08月 (27)
2015年07月 (27)
2015年06月 (16)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (19)
2015年02月 (8)
2015年01月 (12)
2014年12月 (11)
2014年11月 (10)
2014年10月 (19)
2014年09月 (23)
2014年08月 (26)
2014年07月 (10)
記事検索
Moblie QR
携帯電話からも
アクセス
Copyright (C) 2021 鮪や | 新潟駅南の日本料理店・居酒屋 All rights reserved.
- System by
Grupo
-